88歳の米寿のお祝いに!喜ばれる人気プレゼントランキング

送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
メニュー
送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
新聞各社ロゴ
     米寿祝い

米寿祝い
人気商品総合ランキング

      

米寿のお祝いにプレゼントを贈りたい!でも…何を贈ったら良いか悩みますよね。

米寿祝いの贈り物を多数ご提供してきた当店が『米寿祝い』に最適なプレゼントと、オススメ情報をご紹介します。

88歳の米寿祝いにオススメ!喜ばれる人気プレゼント

【米寿祝い】記念日セット 生まれた日から毎年の誕生日の新聞 88枚豪華製本セット 
  • 売れ筋
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング1位

【米寿祝い】記念日セット 生まれた日から毎年の誕生日の新聞 88枚豪華製本セット 

67,220円(税込)

詳細はこちら

圧倒的な満足感と高級感で、大変喜ばれている「米寿記念日セット」。
 
生まれた日から87歳までのお誕生日に発行された新聞(合計88枚)を一冊の製本にまとめています。
 
製本の表紙にはお名前やタイトルを金箔印字し、国内生産にこだわった高級桐箱とおしゃれな風呂敷で包みお届けいたします。
 
世界でひとつだけの『人生ストーリー』を、ご家族のみなさまでお楽しみいただけます。

4月25日 朝8時までのご注文で、最短5月10日(土)のお届け予定です。
【米寿祝い】表紙セット 生まれた日から10年ごとの新聞 9枚(0歳、10歳、20歳・・・80歳) レール付きクリアフォルダタイプ
  • 売れ筋
    人気商品総合ランキング2位

【米寿祝い】表紙セット 生まれた日から10年ごとの新聞 9枚(0歳、10歳、20歳・・・80歳) レール付きクリアフォルダタイプ

8,150円(税込)

詳細はこちら

米寿のお祝いの贈り物として、生まれた日の新聞を贈りませんか?

こちらは、生まれた日から10年ごとの誕生日に発行された当時の新聞(0歳、10歳、20歳・・・80歳)を9枚セットにしてお贈りできる商品です。
 
表紙にはお名前やお好きなタイトル(「祝 米寿」など)を印字して特別感も演出できます。

4月25日 朝8時までのご注文で、最短5月1日(木)のお届け予定です。
【米寿祝い】ポケットファイル お好きな日付の新聞 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き(日付・枚数自由選択/3枚~10枚)
    人気商品総合ランキング3位

【米寿祝い】ポケットファイル お好きな日付の新聞 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き(日付・枚数自由選択/3枚~10枚)

9,550円~14,100円(税込)

詳細はこちら

大切な方へ懐かしい記憶を贈りませんか?

88年前の誕生日などに発行された"当時の新聞"を、オリジナルのポケット式ファイルで包装した贈り物「米寿祝いポケットファイル」です。
 
誕生日の新聞だけではなく、成人した日や結婚した日、子供が生まれた日など…お好きな日付を10枚まで選択可能!オリジナルの1冊をお作りいただけます。

オシャレなファイル入りで米寿のギフトとして大変人気です。

4月25日 朝8時までのご注文で、最短5月1日(木)のお届け予定です。
【米寿祝い】見開きファイル お好きな日付の新聞 2枚 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き
    人気商品総合ランキング4位

【米寿祝い】見開きファイル お好きな日付の新聞 2枚 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き

8,900円(税込)

詳細はこちら

お誕生日新聞2枚を見開きで楽しめる特別ファイルにお入れした「米寿祝い見開きファイル」
 
88年前の誕生日の日に発行された新聞と一緒に、結婚した日に発行された新聞など…お好きな紙面を「2枚まで」お選びいただけます。

懐かしさと驚きが詰まった「見開きファイル」は、米寿祝いのサプライズプレゼントとしてオススメです。

4月25日 朝8時までのご注文で、最短5月1日(木)のお届け予定です。
【米寿祝い】記念日パズル 生まれた日の新聞 パズル オリジナルフレーム付き
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング5位

【米寿祝い】記念日パズル 生まれた日の新聞 パズル オリジナルフレーム付き

14,260円(税込)

詳細はこちら

米寿祝いに88年前の誕生日に発行された新聞をジグソーパズルにして贈りませんか?

ご家族・ご友人の方とパズルを組み立てて楽しむと同時に、出来上がった時の感動も味わえるユニークな贈り物としてご好評いただいております。

パズルピースの大きさは3種類!
出来上がったパズルをオリジナルフレームに入れて、お部屋のインテリアにぜひどうぞ!

4月25日 朝8時までのご注文で、最短5月4日(日)のお届け予定です。
 
⇒全ての「米寿祝い」の商品をみる

お客様のレビュー

お客様のレビューはこちら
     

「お誕生日新聞」とは?

      

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。

100年以上前の日付から扱っており、当時のなつかしい新聞紙面をお楽しみいただけます。

新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞プリントサンプル   お誕生日新聞プリントサンプル

※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。
※日本経済新聞の「裏面」は、「二面」となります。

新聞社がお選びいただけます!

       各種新聞社        各種新聞社
 

<読売新聞>
※「ちょこっとプラン」「ごっそりプラン」の提供は行っておりません。
※「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。

 

米寿祝いに「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由

  • 88年前の新聞を見て感激!

    188年前の新聞を見て感激!

    「え!これ88年前の新聞?どこで手に入れたの??」
    おじいさん、おばあさんの長い人生を振り返ってみても、88年前の貴重な新聞を見たことがない方がほとんどでしょう。

    誕生日の当日にあった出来事。そして新聞から伝わる時代の息吹…。タイムスリップしたような驚きと感動をお楽しみください。

  •  
  • ご家族のみんなでワイワイ盛り上がる
     

    2ご家族のみんなでワイワイ盛り上がる!

    「このニュース懐かしい!確か結婚して間もない頃だったな…」
    一面記事はもちろん、広告やテレビ面などから当時の流行を感じ取ることができます。

    当時のラジオ・テレビ番組から、懐かしの俳優や歌手の名前を見つけては…
    当時の思い出話に花が咲くこと間違いありません。当時の思い出話を大切なご家族・ご友人の方とお楽しみいただけます。

  • 既製品では手に入らない特別感
     

    3既製品では手に入らない特別感

     

    お誕生日新聞は、大切な方の誕生日はもちろん、結婚記念日など特別な日の新聞をセットにして贈ることができます。

     

    各商品にお名前やコメントを任意で印字することができるので、「世界でひとつの贈り物」を演出することができます。
    既製品では手に入らない『特別感』をお楽しみください。

米寿祝いのプレゼントを贈るポイント

  • 予算

    米寿祝いプレゼントの相場は?

    88歳の米寿祝いのプレゼントの相場は、1~5万円程度とされています。88歳ともなると物欲が薄れてきている人も多いため、必要以上に豪華なプレゼントにこだわらなくてもいいでしょう。物よりも旅行券や食事券など、記憶に残る思い出作りの機会をプレゼントした方が喜ばれることもあります。

    米寿を迎える人が親戚や上司である場合は、数千円~1万円程度でも問題ありません。ただし、プレゼントがあまり寂しくならないように配慮しましょう。予算が限られている場合、みんなでひとつの大きなプレゼントを購入し、プレゼントしてみてはいかがでしょうか?

  • お祝いの席

    プレゼントを渡すタイミングとオススメの場所

    米寿祝いのプレゼントは、長寿祝いの席の場で渡すのが一般的です。乾杯の挨拶前後にプレゼントを渡すと、サプライズになってお祝いの場が盛り上がるでしょう。お祝いの席をもうけない場合は、誕生日に直接会いに行って渡したり、郵送したりしても問題ありません。郵送する場合は、メッセージカードを添えたり、電話でひと言伝えたりすると気持ちが強く伝わります。

    お祝いの場所としては自宅やレストランが一般的ですが、旅行に出かけて宿泊先で渡すのもおすすめです。88歳ともなると体調がすぐれない方もいるので、遠出が難しい場合は近場のホテルや旅館に宿泊して、お祝いの席をもうけてみてはいかがでしょうか。きっと素晴らしい思い出になります。

  • 表紙セット

    プレゼントには名入れ商品がオススメ

    米寿祝いのプレゼントには、名前を入れてもらってはいかがでしょうか?最近はTシャツなどの衣類やマグカップや湯呑みなどの食器類、アクセサリーなどさまざまなものに名前を入れてもらうことができます。米寿祝いにちなんで日本酒を贈る際には、ラベルにネームを書き入れてもらうと粋な演出になりますよ。

    レイアウトやカラーを選べるなど、サービスの幅が広がっているので、工夫して世界にひとつだけしかないオリジナルプレゼントを贈りましょう。

  • メッセージカード

    名入れ商品で特別感を演出

    市販の商品をただ渡すよりも、ネームが入ったプレゼントを渡す方が特別感を感じられます。オーダーメイドのプレゼントは、たとえ使えなくなったとしても、記念としてずっと手元に残してもらえるでしょう。名前だけではなく、写真やメッセージなどを入れるとさらにインパクトがあります。物欲がない長寿者であっても、心のこもった名入れプレゼントを贈られるときっと感動するはずです。

    とても魅力的な名入れプレゼントですが、オーダーから手元に届くのに時間を要するため、スケジュールに余裕を持って早めにオーダーしておきましょう。到着日に希望がある人はその旨を業者に伝えるとスムーズです。

米寿祝いのプレゼントで
気をつけるポイント

おじいちゃん・おばあちゃんの傘寿祝いのプレゼント。
せっかくなら喜ばれるモノを贈りたいですよね。   
ここで気を付けたいのは、「縁起の悪い贈り物」を選ばないようにすること。
例えば次のような贈り物が、一般的に”タブー”と言われています。

お茶 年配の方はお茶好きな方が多いのでプレゼントしたくなりますが、
「香典返し」のイメージが強いため避けた方が無難です。
クシ クシは「苦」と「死」を連想するため、昔からお祝いにタブーとされています。
靴や靴下は「人を踏む」という意味があります。
古希祝いのような目上の方に贈るケースでは避けましょう。
老眼鏡 実用性があり良さそうですが、貰う側からすると老いを感じて傷つくことも。
お祝いとは別に贈る方が良いでしょう。
時計 時計や筆記用具など「勤勉」なイメージのあるモノは、目上の方に贈らない方が良いとされています。
ベルト 締め付けるベルトは「気を抜くな」という意味に取られます。
目上の方には贈らないようにしましょう。
ページトップへ