80歳の傘寿のお祝いに!喜ばれる人気プレゼントランキング

送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
メニュー
送料全国一律480円
ご注文1万円以上で送料無料!
新聞各社ロゴ
傘寿祝い

傘寿祝い
人気商品総合ランキング

おじいちゃん・おばあちゃんの傘寿祝い。何を贈って良いか悩んでいませんか?

傘寿祝いの贈り物を長年ご提供してきた当店が最適なプレゼントと、オススメ情報をご紹介します。

80歳の傘寿祝いに。大切な人へ真心伝わる贈り物ランキング

【傘寿祝い】記念日セット 生まれた日から毎年の誕生日の新聞 80枚豪華製本セット 
  • 売れ筋
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング1位

【傘寿祝い】記念日セット 生まれた日から毎年の誕生日の新聞 80枚豪華製本セット 

63,700円(税込)

詳細はこちら

圧倒的な満足感と高級感で、大変喜ばれている「傘寿記念日セット」。
 
生まれた日から79歳までのお誕生日に発行された新聞(合計80枚)を一冊の製本にまとめています。
 
製本の表紙にはお名前やタイトルを金箔印字し、国内生産にこだわった高級桐箱とおしゃれな風呂敷で包みお届けいたします。

6月26日 朝8時までのご注文で、最短7月7日(日)のお届け予定です。
【傘寿祝い】表紙セット 生まれた日から10年ごとの新聞 8枚 (0歳、10歳、20歳・・・70歳) レール付きクリアフォルダタイプ
  • 売れ筋
    人気商品総合ランキング2位

【傘寿祝い】表紙セット 生まれた日から10年ごとの新聞 8枚 (0歳、10歳、20歳・・・70歳) レール付きクリアフォルダタイプ

7,500円(税込)

詳細はこちら

こちらの商品は10年ごとの誕生日に発行された当時の新聞(0歳、10歳、20歳・・・70歳)を8枚セットにしてお贈りすることが可能です。
 
表紙にはお名入れとタイトル「祝 傘寿」が印字されますので、特別感も演出できます。

6月26日 朝8時までのご注文で、最短6月29日(土)のお届け予定です。
【傘寿祝い】ポケットファイル お好きな日付の新聞 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き(日付・枚数自由選択/3枚~10枚)
    人気商品総合ランキング3位

【傘寿祝い】ポケットファイル お好きな日付の新聞 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き(日付・枚数自由選択/3枚~10枚)

9,550円~14,100円(税込)

詳細はこちら

80年前の誕生日などに発行された"当時の新聞"を、オリジナルのポケット式ファイルで包装した贈り物「傘寿祝いポケットファイル」です。
 
誕生日の新聞だけではなく、成人した日や結婚した日、子供が生まれた日など…お好きな日付を10枚まで選択可能!オリジナルの1冊をお作りいただけます。

6月26日 朝8時までのご注文で、最短6月29日(土)のお届け予定です。
【傘寿祝い】見開きファイル お好きな日付の新聞 2枚 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き
    人気商品総合ランキング4位

【傘寿祝い】見開きファイル お好きな日付の新聞 2枚 特製ファイルセット メッセージカード・ギフト包装付き

8,900円(税込)

詳細はこちら

お誕生日新聞2枚を見開きで楽しめる特別ファイルにお入れした「傘寿祝い見開きファイル」
 
80年前の誕生日の日に発行された新聞と一緒に、結婚した日に発行された新聞など…お好きな紙面を「2枚まで」お選びいただけます。

6月26日 朝8時までのご注文で、最短6月29日(土)のお届け予定です。
【傘寿祝い】記念日パズル 生まれた日の新聞 パズル オリジナルフレーム付き
  • 送料無料
    人気商品総合ランキング5位

【傘寿祝い】記念日パズル 生まれた日の新聞 パズル オリジナルフレーム付き

14,260円(税込)

詳細はこちら

ご家族・ご友人の方とパズルを組み立てて楽しむと同時に、出来上がった時の感動も味わえるユニークな贈り物として人気の商品です。

パズルピースの大きさは3種類!
出来上がったパズルをオリジナルフレームに入れて、お部屋のインテリアにぜひどうぞ!

6月26日 朝8時までのご注文で、最短7月5日(金)のお届け予定です。
 
⇒全ての「傘寿祝い」の商品をみる

お客様のレビュー

お客様のレビューはこちら

「お誕生日新聞」とは?

お誕生日新聞とは、新聞の「一面」と「テレビ面」を1枚の上質紙(グレー色・A3サイズ)に両面プリントした商品です。

100年以上前の日付から扱っており、当時のなつかしい新聞紙面をお楽しみいただけます。

新聞社は、5社よりお選びいただけます。

お誕生日新聞プリントサンプル お誕生日新聞プリントサンプル

※「テレビ面」のない時代は、「ラジオ・社会面」または「裏面」をご提供します。
※日本経済新聞の「裏面」は、「二面」となります。

新聞社がお選びいただけます!

各種新聞社 各種新聞社

<読売新聞>
※「ちょこっとプラン」「ごっそりプラン」の提供は行っておりません。
※「表紙セット」は、1セット3枚以上からご注文いただけます。

傘寿祝いに「お誕生日新聞」が
喜ばれる3つの理由

  • 80年前の新聞を見て感激!

    180年前の新聞を見て感激!

    80年前は、現代より通信・交通事情が発達していなかったため、当時の新聞を見たことある方は非常に少数です。また、見たことがある方でも内容を覚えている方はほとんどいないため、プレゼントでお誕生日新聞を贈ると非常に驚かれます!

    現代ではお目にかかることが難しくなった希少価値の新聞を、サプライズプレゼント!傘寿のお祝いに、おじいちゃん、おばあちゃんに「驚き」と「感動」をお届けいたします!

  • 昔話でワイワイ楽しめる!

    2昔話でワイワイ楽しめる!

    「お、当時こんな出来事があったな!忘れていたよ!」
    歳をとるにつれ、昔の記憶は曖昧になりがちですが、お誕生日新聞を見るうちに思い出すことがあります。

    当時の懐かしいテレビ番組やトップニュース。今見るとタイトルがとても斬新だったり、文字の書体なども違っていて、新しい発見がたくさんあるかと思います。
    おじいちゃんとおばあちゃんの当時の出来事に耳を傾け、思い出話でワイワイ盛り上がりましょう!

  • 他では手に入らない特別な贈り物。

    3他では手に入らない特別な贈り物。

    80年間の人生は唯一無二であり、壮大なドラマがそこにあります。
    お誕生日新聞は、100年以上40,000日以上から 大切な方の当時の思い出の新聞をご提供致します。今までおそらくもらったことのない希少価値のある特別なプレゼント。

    傘寿のお祝いに、これまでの思い出を振り返る きっかけをプレゼントしてみませんか?贈った方も贈られた方も必ずご満足いただける一品です。

傘寿祝いに喜んでもたうために

    傘寿祝いプレゼントの相場は?

  • 予算
     

    80歳の傘寿祝いプレゼントの相場は、お祝いする側とされる側の関係によっても変わってきます。

                 

    傘寿を迎える人が両親である場合は1~5万円、祖父母である場合は1~3万円、親戚は1万円前後、上司は数千円~1万円程度が相場です。

                 

    あまり高額なものを贈るとかえって恐縮させてしまいますが、貧相なものもプレゼントにふさわしくありません。予算に余裕がない場合、家族や同僚と一緒に豪華なものをひとつプレゼントしてもいいでしょう。

                 

    また、家族や同僚と一緒にお祝いをする場合、事前に予算を決めておくことをおすすめします。

  • プレゼントを渡すタイミングとオススメの場所

  • お祝いの席
     

    傘寿祝いをはじめとする長寿祝いは、お祝いされる人の誕生日前後に行うことが多いようです。傘寿祝いのプレゼントは、お祝いの席で渡すのがもっともスムーズでしょう。

                 

    お祝い会が始まるときに渡すと、サプライズ感があります。長寿祝いの席をもうけない場合は、誕生日前後に実際に会って渡すことをおすすめします。郵送する場合はメッセージカードを添え、到着する頃に電話でお祝いの気持ちを伝えましょう。

                 

    お祝いの席は自宅やレストラン、料亭でもうける家庭が一般的ですが、旅行に出かけるととびきりの思い出として記憶に残ります。遠方への旅行が難しいのであれば、近場の温泉旅館やホテルを選んで1泊してみてはいかがでしょうか?

  • プレゼントには名入れ商品がオススメ

  • 表紙セット

    傘寿祝いのプレゼントには名前を入れて、世界にひとつだけのオリジナルプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか。市販のものをそのまま渡すよりも、強く印象に残るでしょう。

                

    筆記用具やTシャツ、食器など名前を入れられる商品はたくさんあります。また、ワインや日本酒のラベルに名前を入れることも可能です。

                 

    最近は名前だけではなく、記念日や写真を入れることもできてサービスの範囲が広がっているので、いろいろ工夫してみてはいかがでしょうか?

                

    名入れサービスを行っているオンラインショップはたくさんあるので、ぜひ比較してみてください。きっと気に入る商品が見つかるはずです。

  • 名入れ商品で特別感を演出する

  • メッセージカード

    名入れ商品にはたくさんの魅力がありますが、もっとも大きいのは特別感を演出できるという点です。サプライズにもなるので、傘寿祝いの席にもってこいです。オリジナルテイストが強い商品のため、今後もずっと大切に持っておいてもらえるでしょう。

                

    とても素敵な名入れ商品ですが、オーダーメイドになるため注文から手元に届くまで多少なりとも時間がかかります。なかには1カ月以上かかる商品もあるので、スケジュールには余裕を持ってオーダーするようにしましょう。

傘寿祝いのプレゼントで
気をつけるポイント

おじいちゃん・おばあちゃんの傘寿祝いのプレゼント。
せっかくなら喜ばれるモノを贈りたいですよね。
ここで気を付けたいのは、「縁起の悪い贈り物」を選ばないようにすること。
例えば次のような贈り物が、一般的に”タブー”と言われています。

お茶 年配の方はお茶好きな方が多いのでプレゼントしたくなりますが、
「香典返し」のイメージが強いため避けた方が無難です。
クシ クシは「苦」と「死」を連想するため、昔からお祝いにタブーとされています。
靴や靴下は「人を踏む」という意味があります。
古希祝いのような目上の方に贈るケースでは避けましょう。
老眼鏡 実用性があり良さそうですが、貰う側からすると老いを感じて傷つくことも。
お祝いとは別に贈る方が良いでしょう。
時計 時計や筆記用具など「勤勉」なイメージのあるモノは、目上の方に贈らない方が良いとされています。
ベルト 締め付けるベルトは「気を抜くな」という意味に取られます。
目上の方には贈らないようにしましょう。
ページトップへ